最近の仙台新港サーフコンディション
秋雨前線などの通過で、サイズはハラムネぐらいで皆さんが楽しめるサイズですね~
風もオフの日が多く面つるで乗りやすい感じです。
自分の道具を揃えてサーフィンデビュー
この日も夏に体験スクールを1回やって早速デビューを決めたY君!!
今日自分の板で3回目かな?
もうお一人は3年目くらいの自分のスクールを定期的に受けてくれてる女の子と平日なのでのんびりと
3人でアウトまで出て、Y君には波待ちとそこから素早く回転する方法とパドリングのポジションをアドバイス!
女の子には、プッシュアップの時に腰が折れないで膝できっちデッキを押すことをアドバイス、かなりいい感じに肩ぐらいのいい波をいいところからテイクオフしてましたね~
彼女いわく、今まで一番大きい波だっだそうです!!
良かったね~
体験&無料のアフターフォロースクール
平日のこの日は、大学1年生の男の子が2回目の体験スクール!!
一回目の経験から今回はだいぶ家でイメトレしてきたの解かるよ~
いい感じに乗れてたね~
その他に58歳でサーフィンスタートしたお2人と同じく40代でスタートした方
始めた方々には、アウトに出るためのカレントの見つけ方ともう一度パドリングポジションをアドバイスさせていただきました。
体験の方々で大賑わい!!
この日は、体験の方が7名と・体験から道具を揃えてデビューの方と3年目ぐらいでなかなか上達しない悩み中の方のスクール!!
親子3人で体験を受けてくれてるSさん家族、お嬢様はだいぶ2回目でコツを掴んで乗れるように・お父様も今日は何回かテイクオフ成功してましたね~
3回目が楽しみです!!
その他の初めて体験の方々も初サーフィン楽しんでました、ありがとうございます!!
月一回のアフターフォロースクール!!
この日は波のサイズ、セット肩ぐらいで優しめの割れ方
波のサイズやレベルに合わせて、2グループに分けてレクチャー
本日体験2回目の方から今年始めた方・3年目の方など皆さんの悩みをクリアにするために!!
この機会になんでも解らないこと、悩んでることなどなんでも聞いてくださいね~
chp仙台では、サーフボードやウェットスーツ購入者の方の付加価値として始めた後のスクールは基本無料で何度でも受けれますのでご安心ください。
アフターフォロースクールの次回の予定は
秋も好評の体験サーフィン開催しておりますのでお気軽に
コメント