ここ数日波が大きい日が続いて
春の南岸低気圧が頻繁に通り過ぎて、波は大きい日が続いて上級者のはいいコンディションですが、ビギナーの方には少し難しいコンディションの最近でした。
先日もビギナーの子が横に流れるカレントでテトラの方に流されて、どうしようもなくテトラを登って上がってきて、板はリペア不能の状態で、でも体は何ともなく不幸中の幸いで・・・
練習するときは、必ず自分が入った場所を岸の風景で目印を決めて常にゲットしてるときにたまに振り替えって確認してね、アウトばかり見てると流されたのがわからないから!
新港の場合、サイズが上がるとテトラの方に流されるのが多いので気を付けて下さい。
インサイドの大きな石が
ここ数日波が大きく、仙台新港の根っこの堤防のあたりの大きな石が砂浜に流されて結構な量が埋まっていて、特にビギナーの方などインサイドでスープの練習して板を壊してきている方が多いので、
インサイドのスープの練習をするときは、根っこ寄りの降りる最後の階段の手前で練習した方がいいですよ~
わからないことは聞いてくださいね~
今週末もエンジョイサーフィンで!!
コメント